『寒くなってきました…☆』デイホーム三宿

急に冬らしい、朝晩はめっきり寒くなりました。
デイホーム三宿の利用者さんは、寒さを吹き飛ばすかのように
毎日元気に通所されています。

クリスマスに向けて『赤鼻のトナカイ♪』の踊りの練習をしたり

体力強化!!三宿名物??『テーブル卓球❤』で

毎日笑顔❤笑顔❤・・・元気です。

施設にいらっしゃいませんか?若林あんしんすこやかセンター

11月30日(月)9時30分から11時30分で、若林複合施設3階の活動フロアーにて、若林あんしんすこやかセンター、社会福祉協議会若林地区それぞれ相談・情報コーナー、自由参加のラジオ体操、自由に過ごしていただけるテーブル、いすを感染対策とりながらご用意していました。
ラジオ体操は協会の指導員の方が来て下さり、一つ一つの意識するポイントを解説してくださり、参加者の皆さんは30分近くしっかりと体を動かされていました。
コロナ禍で出かける先も少なくなっていますが、今後も月1回、開催したいと思っています。次回は12月21日(月)9時30分から11時30分で、ラジオ体操とリースづくりも予定しています。ぜひお気軽にいらしてください。

「11月おしゃべりカフェの報告」池尻あんしんすこやかセンター

11/24(木)に、毎月1回開催している介護をされている方、介護に備えたい方のための池尻おしゃべりカフェを催しました。
今月は5名参加されました。
現在ご自宅で介護をされている方や最近介護を卒業された方、今後自分自身や家族に介護が必要になった時のために参加された方など、様々な立場から、自由に思いを語っていただきました。お話の中で皆さんが共感されていたのは、「感じていることを気兼ねなく話せる場に参加することの大切さ」でした。同じようなことで悩む仲間がいると感じることで元気や励みをもらっているのだなと感じました。
次回は12月24日(木) 14時~15時 池尻まちづくりセンター3階で行います。
ぜひご参加下さい。

また、個別のご相談は池尻あんしんすこやかセンターでお受けしています。
(池尻・三宿地域にお住まいの方)
月曜~土曜 8時30分~17時 電話 03-5433-2512
予約制ではありませんのでまずはご連絡下さい。

*レッツ★ダンシング!!*デイホーム三宿

だいぶ寒くなってきましたが、
デイホーム三宿の利用者さんは元気です!
今日は、皆でダンシング・・・❤

ちょっと恥ずかしそうに・・
していたとおもったら・・
昔の記憶がよみがえったのか

お尻をふりふり・・
腕を曲に合わせて軽やかに・・

素敵なダンス大会のようでした。

寒さ!コロナ!インフルエンザ!
みんな吹き飛ばせー☆

指先トレーニング?を楽しみながら❤デイホーム三宿

皆で『ドミノ』を並べてみました。
カラフルな色で、並べながら皆なぜか『笑顔!』

「テーブルいっぱいに並べたら倒おそうね!」と
皆一生懸命並べたけど・・

残念!残念!

ちょっと触れてしまったのでぜ~んぶ倒れちゃいました((笑))

でもみんなとっても楽しそうでした。今度こそ・・成功させましょうね!

と今日は指先を使ったトレーニングを楽しみました☆

『移転しました!』若林あんしんすこやかセンター

若林あんしんすこやかセンターが移転しました!
11月9日(月)より、若林複合施設(若林1-34-2)での業務を始めました。窓口では、若林まちづくりセンター、社会福祉協議会若林地区事務局の職員の方々と共に、あんすこ君が皆様の来所をお待ちしています。身近な相談窓口として、ご利用下さい。