4月18日、池尻2丁目団地集会所にてミニデイを開催しました。
地域住民7名の方がご参加され、ミニデイで初めてモルックに
挑戦しました。当センターでは、モルックを知らない職員が
ほぼ全員でした(´;ω;`)。しかし、なんと!ご参加の皆さんは
、すでにモルックを熟知しており、ルールを教えてもらいました!!
「モルックはフィンランドが発祥の地」であることも教わりました!!
職員もワクワクしながら一緒に楽しみました~♪
作成者アーカイブ: admin
「にんにん会開催報告♪」池尻あんしんすこやかセンター
4/17(木)の午後、にんにん会を開催しました。参加者は4名でした。
つみきの作業は手慣れたものでどんどんつみきが完成していきます。
初参加の方も皆さんのお話を聞きながら、丁寧に作業して下さいました。
今回、5月の子どもの日の池尻児童館のイベントを盛り上げる看板作りの
お手伝いもありました。
模造紙の鯉のぼりにカラフルなうろこを貼りながら、「鯉のぼりが雨に
濡れると大変なんだよ」と思い出を話してくれた方もいました。
にんにん会では、年をとっても若くても、認知症や障害があってもなく
ても、ちょっとずつ力を出し合って、
楽しく地域のためになる活動をしていきたいと思います。
【次回の活動】 5/15(木)14時から16時 池尻まちづくりセンター3階
ぜひご参加をお待ちしています!
お問合せ 池尻あんしんすこやかセンター 03-5433-2512