『見に行こう!現在の老人ホーム』若林あんしんすこやかセンター

6月9日に令和7年度第2回いきいき講座を開催しました。
今回は世田谷区深沢にある『チャームプレミア深沢』の見学を14名の区民の方の参加のもと実施しました。今回訪問した介護付き有料老人ホームと呼ばれる施設では生活援助や緊急時の対応ができ、リハビリを受けたり、レクリエーションや催し物を行っています。介護が必要な場合は介護保険のサービスを利用しながら生活ができるところです。
美味しい昼食をいただき、居室や浴室、カラオケ等のレクリエーションを見学し、質疑応答を行いました。
「実際に見学できて理解ができた」「設備の充実と清潔、スタッフの礼儀良さに感動しました」「良かった。金額が心配」など様々な感想が聞かれました。ご参加された皆様それぞれに今後の住まいについて考える一助になったのではないかと思います。

*三宿農園・・第二弾収穫がもうすぐです。*デイホーム三宿

デイホーム三宿にある、花壇の野菜たちが
実を付け始めました。
日当りがいいので育ちが良いのか?

ピーマン ミニトマト オクラ

もう少しで収穫できそうです。
今度は何を作ろうかな??

可愛いピーマン 早く大きくなあれ!
可愛いミニトマト 早く赤くなあれ!
オクラちゃん 早く食べたいなあ・・

利用者さんも楽しみにしています。

*6月になりました。もうすぐ梅雨です*デイホーム三宿

6月に入り、もうすぐ鬱陶しい
梅雨の季節です。
雨が降っていても
気持ちが明るく、楽しくなるように

天井を見上げると・・・
紫陽花畑
壁には何だか雨降りが
楽しくなるような・・・
傘がたくさん

でもやっぱり
お天気が好きだから・・
てるてる坊主も飾ってみました。

*デイ三宿のピーマン*デイホーム三宿

デイの花壇に植えたピーマンが出来ました
苗を植えてくれた利用者さんに収穫してもらい
料理好きの女性陣に収穫してピーマンとなすで
お料理をしてもらいました。
みそ炒めと佃煮
今日のお昼に来てた利用者さんと頂きました。
とっても美味しかったです。

トマトとオクラを収穫したら何にしようかな?
楽しみです。


池尻介護者の会・開催しました!池尻あんしんすこやかセンター

5月22日(木)池尻介護者の会を開き、10名の方にご参加頂きました。
今回のテーマは「通い・訪問・宿泊ができる小規模多機能型サービス」
について、小規模多機能ホーム三宿に勤務する職員さんをお招きして
分かりやすく解説して頂きました!実際に利用していた介護者の方から
は、利用してみてのご感想を頂戴し、ご参加された方も熱心に耳を傾け
ていました。池尻介護者の会は、介護者の方にとって「ためになる情報」
を提供し、「日頃の大変さをわかちあう場」です。介護者の皆さま、
申し込みは不要ですのでお気軽にご参加ください!!

次回の介護者会:6月28日(土)午後2時~3時 池尻まちづくりセンター2階
テーマ:「おうちに来てくれる看護師さんに聞いてみよう」

「自分らしく過ごせる場所探し」若林あんしんすこやかセンター

5月19日に若林まちづくりセンター3階活動フロアーにていきいき講座を開催
しました。老人ホームについて知りたいというお声があり、「将来の住まいに
ついて」というテーマで講師の方に講話をしていただきました。老人ホームの
種類や特徴、気をつけたいポイントなどを伝えて下さっています。また、どの
ような費用が掛かるのか、ホームでの生活を考えた時に役立つ施設見学をする
際のチェックポイントも教えて頂いています。参加者の皆さんが今後の人生の
選択として、自分がどこで、どのように生活を送りたいか、考えるきっかけと
なっていれば嬉しいです。

次回は6月9日(月)にいきいき講座第2回「有料老人ホームの見学ツアー」
を開催します。ツアーでは、ホームを見学しながら、皆さんが見学をする際
のチェックポイント伝えて頂く予定です。今後の見学にも役立つ情報を得ら
れると思いますので、気になる方は若林あんしんすこやかセンターまでお問
い合わせください。

「にんにん会開催しました!」池尻あんしんすこやかセンター

5月15日(木)14時から16時まで池尻まちづくりセンター3階でにんにん会を
開催しました。本日も木の端材で作った積み木のやすりがけをしていただき
ました。その他、折り紙で鶴や、やっこさんも作りました。久しぶりの折り紙
で何度か間違えながらも、何とか完成しました。

次回のにんにん会は6月19日(木)14時から開催予定です。予約は不要ですので、
気軽にお越しください。お待ちしております。

*地域活動に参加してきました。*デイホーム三宿

今日は地域の花壇の手入れ・・・
草むしりに参加してきました。

いつもお花が綺麗に植えてある花壇
たくさんの地域の方がお世話をしてくれていた事を
初めて知りました。

今日は草むしりと
咲き終わったチューリップと水仙の球根が育つように
少し葉っぱを切りました

なによりデイホームの花壇の手伝いに来てくれていた
地域の○さんにも会えて嬉しかったです。

手伝いに行ってくれた利用者さんは
身体を動かす事は「大好き!」「楽しかった」と
なにより地域の方との交流が出来てよかったです。

戻ってからは使った軍手の洗濯をして
干してもらいました。
ご苦労様❤ 

来月もまた参加したいと思います。
宜しくお願いします。