デイの花壇に植えたピーマンが出来ました
苗を植えてくれた利用者さんに収穫してもらい
料理好きの女性陣に収穫してピーマンとなすで
お料理をしてもらいました。
みそ炒めと佃煮
今日のお昼に来てた利用者さんと頂きました。
とっても美味しかったです。
作成者アーカイブ: admin
池尻介護者の会・開催しました!池尻あんしんすこやかセンター
5月22日(木)池尻介護者の会を開き、10名の方にご参加頂きました。
今回のテーマは「通い・訪問・宿泊ができる小規模多機能型サービス」
について、小規模多機能ホーム三宿に勤務する職員さんをお招きして
分かりやすく解説して頂きました!実際に利用していた介護者の方から
は、利用してみてのご感想を頂戴し、ご参加された方も熱心に耳を傾け
ていました。池尻介護者の会は、介護者の方にとって「ためになる情報」
を提供し、「日頃の大変さをわかちあう場」です。介護者の皆さま、
申し込みは不要ですのでお気軽にご参加ください!!
次回の介護者会:6月28日(土)午後2時~3時 池尻まちづくりセンター2階
テーマ:「おうちに来てくれる看護師さんに聞いてみよう」
「自分らしく過ごせる場所探し」若林あんしんすこやかセンター
5月19日に若林まちづくりセンター3階活動フロアーにていきいき講座を開催
しました。老人ホームについて知りたいというお声があり、「将来の住まいに
ついて」というテーマで講師の方に講話をしていただきました。老人ホームの
種類や特徴、気をつけたいポイントなどを伝えて下さっています。また、どの
ような費用が掛かるのか、ホームでの生活を考えた時に役立つ施設見学をする
際のチェックポイントも教えて頂いています。参加者の皆さんが今後の人生の
選択として、自分がどこで、どのように生活を送りたいか、考えるきっかけと
なっていれば嬉しいです。
次回は6月9日(月)にいきいき講座第2回「有料老人ホームの見学ツアー」
を開催します。ツアーでは、ホームを見学しながら、皆さんが見学をする際
のチェックポイント伝えて頂く予定です。今後の見学にも役立つ情報を得ら
れると思いますので、気になる方は若林あんしんすこやかセンターまでお問
い合わせください。