本文「10月4日(金)特別養護老人ホーム「ハートフル若林」の地域交流室にて
「ハートふるカフェ」を開催しました。お菓子とお茶があり談笑している方々、
訪れるたびにカフェらしくなっています。訪れる方もスタッフとしてお手伝い
して下さる方も居場所をみつけた感じがします。今回は「ことわざかるた」を
しました。個人戦のはずが、どこのテーブルが一番早くかるたが無くなるか!
といつのまにか団体戦のようになり、楽しい時間が過ごせました。
秋の心地よい季節になりました。散策ついでにお気軽にお立ち寄りくさだい。
カテゴリーアーカイブ: 若林あんしんすこやかセンター
「9月のハートふるカフェを開催」若林あんしんすこやかセンター
「七夕の願い事届きますように」若林あんしんすこやかセンター
『“いきがいワークショップ”を開催』若林あんしんすこやかセンター
『“スマートフォン相談会”開催!』若林あんしんすこやかセンター
「今年度初のハートふるカフェ」若林あんしんすこやかセンター
『希望の木を作りました』若林あんしんすこやかセンター
『アクション講座』若林あんしんすこやかセンター
「ボッチャ交流会を行いました」若林あんしんすこやかセンター
『 “スマホでカフェ”を開催しました』若林あんしんすこやかセンター
12月12日(火)地域密着型特別養護老人ホーム「ハートフル若林」の地域交流室にて
区民の方向けのデジタル講座を行いました。
地域交流室は、写真のようにカフェのような雰囲気です。
今回も同世代の方々の自主グループである『経堂ICT同好会』の方に講義をしていた
だきました。
とても分かりやすい講義のあと、お茶と軽いお菓子とともに「お互いに教えあう」
スタンスで一緒に操作をされていました。
『経堂ICT同好会』以外のボランテイアさんもご協力してくださいました。
スマホとは違う話で盛り上がったり、以前一緒に学んだ仲間との再会があったりして
自然と交流をされていました。
「楽しかった」「また参加してみたいです」などの感想をいただきました。