9月18日(木)医療と福祉の連携交流会を開催しました。
今回のテーマは「認知症高齢者の服薬・体調管理について」です。
医療、介護の現場から多職種の方々が40名参加され、「適切・効果的に服薬を支援するにはどんな工夫をしているか」「服薬管理の限界はどういう状態だろう」等意見交換をしました。
今回は、株式会社トモズの訪問薬剤師の方に、服薬支援ロボをお持ちいただき、実際の使い方をデモンストレーションしていただきました。
初めて服薬支援ロボを見る方も多く、皆様興味深げに説明を聞いたり、実際に操作したりされていました。
池尻あんしんすこやかセンターでは今後も、様々なテーマで交流会を開催していきたいと思います。