10月1日若林まちづくりセンター3階の活動フロアにて「区民向けアクション講座」
を開催しました。
今回は、若林地区以外の方、現在介護中の方、介護を経験された方、現役の介護職員、
ダンスの先生など、20代から80代まで幅広い世代の方々にご参加いただきました。
『世田谷 認知症とともに生きる みんなでアクションガイド』を参考にしながら、
動画を見ていただいたあと、参加者の皆様で認知症について考え、実際に介護を経験
された方の実体験を聞かせていただき、認知症についての思いや意見交換をさせてい
ただきました。
私たちにできることは?認知症があってもなくても集まりたい場所とは?など活発な
話し合いとなりました。
私達職員も参加者の方とのお話を通して、誰もがもっと楽しく、暮らしやすい街づくり
や人とのつながりについて考えるきっかけの時間となりました。